大宮の人気観光スポット「氷川神社」ってどんな場所?
埼玉県の中心部大宮にある「氷川神社」。こちらは、全国で約280社ある「氷川神社」の総本社です。
第五代孝昭天皇3年4月(いまから約2400年前)に創立されたと伝えられています。
御祭神は、以下のとおりです。
須佐之男命(すさのおのみこと)
稲田姫命(いなだひめのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
御祭神の須佐之男命(すさのおのみこと)と稲田姫命(いなだひめのみこと)は仲の良い夫婦だったことから、「縁結び」のご利益があるとされています。
また、大己貴命(おおなむちのみこと)は稲羽の白兎の神話から、「病気平癒」のご利益があるとされています。
実際に行ってみた!
氷川神社までは、大宮駅東口から徒歩20分ほどです。
南北約2kmにわたって続く氷川参道は、約650本もの高木が並ぶ日本一長い参道です。
この日は、最高気温が30℃を超える真夏日でしたが、参道は木陰になっているので、実際の気温より涼しく感じました。
ただ、氷川神社までの道のりは長いので、こまめな水分補給や暑さ対策をしっかりして、お出かけしてくださいね。
たくさん歩いたら、おいしいコーヒーでひと休み
氷川参道の近くには、おしゃれなカフェがたくさんあります。
今回は、「常盤珈琲焙煎所 大宮氷川参道店」に行ってみました。
こちらのお店では、スペシャルティコーヒー豆を販売しています。注文してから焙煎するため、新鮮なコーヒー豆を購入することができます。
店内にはカフェスペースもあるので、スペシャルティコーヒーを味わうこともできます。
今回は「青空アイスブレンド」を注文しました。
暑い季節にぴったりな、スッキリと飲みやすい味わいでした。
最後に
今回は、大宮の観光スポット「氷川神社」と氷川参道にあるカフェ「常盤珈琲焙煎所 氷川参道店」をご紹介しました。
埼玉や大宮で観光スポットをお探しの方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
ではまた。
コメント